
事例1) パステル ホンダライフ イモビライザー 鍵紛失/作成
年表
5代目 JC1/2型(2008年 – 2014年)事実上の標準グレードの「G」、スポーティーグレードの「DIVA」に加え、ファッション性を高めた新グレード「PASTEL(パステル)」が加わった。
依頼内容・要望
5代目 JC1/2型(2008年 – 2014年)PASTEL(パステル)
午前10時頃に、問い合わせがありホンダライフの鍵を全て無くされてお値段の問い合わせがありました。しばらくして 再度連絡があり、お願いしますと言う指示にて伺いました。
| メーカー名 | ホンダ | 車種名 | ライフ |
|---|---|---|---|
| グレード名 | パステル スマートキー | 排気量 | 660 cc |
| 年式 | 平成21年 (2009年) 10月 | 型式 | DBA-JC1 |
| 鍵形状 | ホンダ内溝特殊キー | 防犯 | イモビライザー |

施工内容(鍵紛失)
安い方法でやりたい希望にて、ホンダライフ パステル は、スマート機能のツイストノブ方式エンジンスタートです。

本来は長方形のスマートキーを使用してやる車なのですが、予算の関係で鍵でドアを差し込んで開け閉めし、エンジンはイグニッション摘みの中に鍵を挿入して回してエンジン始動する方式を選んで作業開始です。
①:現場に到着し閉まっている右のドアの鍵穴から回す事ができる情報を読み取りキーマシンによる切刻でホンダ特殊キーを完成させます。
②:完成さえた鍵の持ち手部位の中にこの パステル ホンダライフに適合したトランスポンダーチップ(イモビチップ)を挿入し、イモビライザー登録テスターを車のコンピューターと通信させます。
未登録だとメーター内にイモビキーの緑のランプが点滅し、登録が終わるとランプが消えてエンジン始動です。
③:テスター登録で、新規に作ったイモビキーでエンジン始動。今回は2本作成しました。
④:次に長方形のスマートキーを車両側に登録するのですが、今回は予算により作りません。
担当者より

費用:作業時間:対応エリア
費用(鍵紛失)
パステル (ホンダライフ) の鍵紛失にかかる費用は イモビライザー搭載有りの作業により
■イモビライザーキー 紛失作成(イモビ有り)
■イモビライザースマートキー 紛失作成(純正スマートキー付属)
※出張エリア・夜間早朝によって費用に幅がありますので、詳しくは電話にてお問合せ願います。
作業時間(鍵紛失)
作業時間はイモビライザー登録キー作成 約30分~60分です。
対応エリア(鍵紛失)

- 出張エリア指定地域全域OK!対応エリアは、お電話相談地域となります。※他社との比較相談も大歓迎ですのでお見積りご相談ください。緊急の鍵のトラブルなら、
『鍵のサービス110番-カギ・フジ防犯』
指定地域どこまでもお伺いいたします!
通話はベテラン作業員直通ダイヤルになっていますので
お気軽にお電話ください!
- ////////////////////
- パステル (ホンダライフ) の鍵紛失でお困りの方は
- 鍵のサービス110番-カギ・フジ防犯にお任せ下さい!即日出張でエンジン始動復旧いたします。行きます! 開けます! 作ります!鍵のサービス110番-カギ・フジ防犯

弊社の作業事例が掲載されております。各メーカー車種ごとにまとめてありますので是非訪問して見てください。!⇧


